ブログ

記事一覧

若手会議!

皆様 こんにちは!

 

いつもABC店舗をご愛顧いただきまして、ありがとうございます。

 

 

今週25日水曜日、弊社では毎年恒例になりました「若手会議」が開催されました。

 

「若手会議」とはすごい名前ですが、文字通り「若手=入社3年目以下の社員」と経営幹部が参加する会議です。

 

ちなみにこの若手会議、所要時間は2時間を予定しており、

 

参加した若手と役員の給与を時給計算し、会場費を加えると100万円近くの経費になるとのこと。

 

そこまでして会社が力を入れてやる意味がこの会議にはあるのです。

 

 

 

 

会議の目的は2つ

 

1.トップマネジメントは何を選択して経営をしているのか

2.若手はどんな考えを持っていて、ABC店舗のためには何が必要だと思っているの

 

を問うものです。

 

 

事前にディスカッションを行い、議題を絞って臨んだ当日。

 

若手は自分たちの声を届けたい!と。

 

幹部はどうにかみんなの声に応えたい!と。両者気合が入ります。

 

 

 

始めに、社長の土井恭一による会議の目的についての共有。

 

若手から出てきた課題の中には現場の運用上のものも含まれており、その解決方法について、フレームワークを使って自ら解決していこうというレクチャーがありました。

 

 

次は取締役の井部による会社を巻き込む必要がある課題についての回答。

 

及び、自分たちの力ですぐに実行できるものは積極的にマネージャーに提案し、実行しよう。という提案がありました。

 

 

続いて最重要課題「これからのABC店舗に必要だと思う、若手目線からの戦略~私たちはお客様になにを提供できるだろうか~」です。

 

社長の土井によるレクチャーに基づいて、グループごとにフレームワークに当てはめて考えを深め、結論を出し、最後はみんなの前でプレゼンしてもらいました。

 

 

 

 

 

手前みそですが、これが素晴らしかった。

 

積極的な議論、チームワークが光る理論的な結論の導き方、想いの伝わるプレゼン。

 

ビジネスチャンスのヒントになったことはもちろんですが、皆の成長に役員も驚きました。

 

 

最後の総括は取締役の宮本から以下の3つの話がありました。

 

  • 社会人となり、就職するということは、その仕事のプロになるということ
  • 本当の勉強は社会人になってからだということ
  • 必ずどのような職場でも不平・不満を持つときがくる、重要なことはそのような

 

場合どれだけ真剣にその不平不満と向き合い改善に取り組んできたかということ。

 

これは新入社員入社時にも話す、入社時「新入社員の皆さんに心得てもらいたい10の事」という話の内の3つです。

 

 

1961年 ジョン・F・ケネディが第35代アメリカ合衆国大統領に就任した際、国民にこう話しました。

 

 

「国があなたのために何をしてくれるのかを問うのではなく、

あなたが国のために何をなすことができるのかを問うてほしい。」

 

 

自ら考え実行する。どこでも必要とされるそんな社会人になってほしい。という切なる想い。愛を持って伝えていきたいと思います。

 

 

 

福田美智子

店舗物件の特殊性

お世話になっております。

ABC店舗、営業3部の前田と申します。

 

 

本日ブログの担当をいたします。

よろしくお願いいたします。

 

 

皆様、日々猛暑の中、物件の内見までご足労いただきありがとうございます。

お客様が内見に足を運んでくださる度、私も暑さに負けてはいけないな、と思う次第です。

また夏の暑さ以上に熱心に、物件を探しているお客様に頭があがりません。

 

さて、本日は私たちが専門で取り扱いをしている店舗物件について、僭越ながら少しご説明させていただきます。

 

 

■店舗物件って何?

 

ひとくちに物件と言ってっも様々な種類があり、主に、住居物件、事務所物件、店舗物件と分けられます。

その中で店舗物件は、店舗として利用できる物件であり、他の物件との大きな違いは賃貸条件の徐条件が異なる基準で決められているところです。

 

 

■店舗物件の情報はどのようにして出てくる?

 

店舗物件の情報はなかなか表に出てきません。なぜかというと、通常は営業中の店舗が閉店を決めて貸主に解約の通知をすることで情報として流れてきます。

 

ただし、この時点ではまだお店が営業中の場合が多く、その情報をオープンにすることでお店の営業に影響が出る可能性があります。

そのため、店舗物件の情報は大きく公表しづらく、表面化しにくいと言われています。

 

 

 

■店舗物件の情報は集めにくい?

 

店舗物件を探し始めてみるとわかりますが、希望エリアの情報がそのエリアの不動産業者にあるとは限らず、不動産業者以外の店舗関連の業者が物件を持っている事もあるため、その情報を集中的に集めるというのは不動産業者ですら困難です。

 

 

 

このような特徴から、店舗物件のお探しは住居や事務所より難しいと言われております。

特に住居や事務所と異なる点として、代替案(2階がだめなら4階を提案するなど)がきかないことがよく挙げられます。

 
しかしながら、そのような状況だから、よりお客様にスピード感のある情報提供を心掛けております。

 

お客様、一人一人のご要望に沿った物件を見つけ、より早く内見までご提案できるよう、夏の暑さに負けず日々取り組んでいきたいです。
 

 

今後ともABC店舗をご愛顧のほどお願い申し上げます。

 

 

 

君が主役だ!福田編

みなさま こんにちは!

いつもABC店舗をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

ABC店舗スタッフに一日密着。インタビューを通し、皆さまにABCをもっと知っていただこうという企画「君が主役だ!」第二弾。

本日の主役は経営サポート部 部長「福田美智子」そう私自身に密着です。

 

 

毎日行う掃除。ABC店舗が入っているビルには掃除の係の方がいらっしゃいますが、
身の周りのもの(商売道具)に愛着を持ち大事にしよう。

足元を見ることにより、高い目線ではなく謙虚な気持ちを持とう。

という2つの想いから創業以来続けている伝統です。みんな一所懸命です。

 

 

掃除が終わったら打ち合わせです。

 

 

お客様のお困りごとが解決されているか。滞っていないか。1件ずつ進捗の確認をします。

また、経営サポート部は、「飲食店開業をなさるお客様を応援したい!」と立ち上げた部署です。

本日ご来社なさるお客様の内容を把握し、私たちに何ができるのかを考えるのもこの時間です。

ご融資を受けられる方には、事業計画書の作成のお手伝いから公庫融資担当者とのお引き合わせまで支援させていただいております。

 

今までお手伝いさせていただいたお客様の100%がご希望金額の満額で融資実行にいたっている実績があり、これからもたくさんのご支援をしてまいりたいと思っております。

 

 

今日は来年度新卒の方の人事面談がありました。

6月中旬から、人事の仕事を兼務しておりフレッシュな皆さんと接することが多いのですが、皆さん自分の意見を持っていて、しっかりしていらっしゃる。

 

自分が新卒の時はこんな風にできていたかな?と思うと、関心します。

 

 

その後は分室に行き、人事、社内弁護士と打ち合わせ、7月に開設した分室はきれいで静かでカフェスペースもあり快適です。

 

 

 

 

 

今日の仕事は15:00でおしまい。

 

 

フレックス制度と有給休暇を使ってリフレッシュしてきます。

 

有給消化率92%のABC店舗では、しっかり働き、しっかり休むことを奨励しています。

 

 

 

 

 

それでは皆様いってきま~す。

 

 

いざ!西へ

 

 

福田美智子

 

君が主役だ! 吉村編

いつもABC店舗をご愛顧いただきまして、
誠にありがとうございます。

 

ABC店舗スタッフに一日密着!インタビューを通し、皆さまにABCをもっと知っていただきたいという企画「君が主役だ!」第一弾。

本日の主役は営業3部3課マネージャー「吉村隆志」君です。

7月7日土曜日、渋谷ヒカリエで行われた新卒採用イベントにも人事と共に参加してくれました。

 

 

 

福田:本日のイベント、たくさんの方がABC店舗のブースにもお越しいただきましたが、どんなことを新卒の皆さんにお伝えしたいですか?

 

吉村:本日、弊社のブースに足を運んで頂きありがとうございました。
みなさんたくさんの質問をしていただき、来年から社会に出て働く事に対しとても意欲的でとても素晴らしいと感じました。

 

企業選びというのは、各々持っている基準、例えば「やりがい」であったり「働きやすさ」などがあると思います。
こういったものはなるべく多くの企業を見てみなくては分からないと思います。
是非、残りの期間多くの会社を受けてみてください!

 

その中で、弊社にご興味を持って頂けた方がいらっしゃったら是非、共にABC店舗で大企業になることを目指し精一杯頑張りましょう!

 

 

 

福田:どんな仲間と一緒に働きたいですか?

吉村:とにかくやる気がある人です!失敗をしても諦めず、前に進み続けられるような方がいいですね。

 

 

 

福田:最近会社の近くにお引越しをしたそうですね。新居は快適ですか?

 

吉村:とても快適です!何より、今まで1時間かけていた通勤がほんの15分なのですから。
通勤といえば、学生の皆さんも恐れているであろう満員電車。慣れてくると、なんてことないですが、やはり無いに越したことは無いですね。
それもこれも、ABC店舗の家賃補助があってこそです。会社にはとても感謝しております。

 

福田:プライベートも充実していらっしゃるようですが、夏休みはどちらに行かれる予定ですか?

 

吉村:最近は、結婚する友人も多く遠くにはあまり出かけられないですが、今決まっているのは鎌倉のコテージを借りて大学の友達みんなでバーベキューをすることです。
1週間ほどの長期休暇を頂けるという話もあるので、念願だったバックパッカーをしてみたいなというのもあります。

 

福田:吉村さんは6月人事異動で大抜擢、入社4年目にしてマネージャー昇格ですね。
意気込みを聞かせてください。

 

吉村:新規エリアの開発という、大きな仕事を任せて頂いてとても嬉しいです。プレッシャーもある反面、そういった緊張感を持ちながら仕事が出来ることにとてもやりがいを感じています。
今まで先輩方に教わった多くの事を糧に、日進月歩、日々頑張っていきます。

 

福田:この仕事の最大の魅力はなんですか?

 

吉村:お客様の夢をお手伝い出来るところです。今まで、多くの新規開業を見届けて来ましたが、皆さんやはりとても苦労されています。
オープン前に何度もお電話を頂き、質問や相談をたくさん受けました。その中で、辛い事もたくさんありました。それでも、「オープン日決まりました!」というお電話を受けた時、毎回心の底から嬉しく思います。

 

その後、お店に遊びに行かせて頂いた時、お客様のハツラツとした姿を見て毎回感動してしまいます。
是非この感動をみなさんと共有したいと思います。

 

 

 

福田:今日は社内MBA研修もありましたね。どんなことを学びましたか?

 

 

吉村:今回のMBA研修では、以前学んだビジネスにおける方程式(フレームワーク)について、事例をあげ具体的にどのように活用するかを学びました。ビジネスの様々な分野において実用することが可能な内容でした。このような研修は新入社員の時から参加でき、定期的に開催されます。自分を磨くいい機会になっています。

 

吉村さんインタビューありがとうございました。
公私ともに充実している様子が伺えました。

 

今後の活躍も期待しています。

アルバイトスタッフのちょっとしたサービス

代表の土井恭一でございます。
 

▼昨日、行きましたカフェでのニコニコマークのケチャップ

 

 

アルバイトスタッフがニコッと笑いながらサービスすると、

いい感じの会話が成立しますね。

 

顧客は、こんなちょっとしたことで気に入るんですよね。

 

 

 

▼皆さま、週末はリフレッシュなさいましたでしょうか?

 

お店を経営なさっている方はもちろん、

これから経営なさろうとする方も、

休みなど関係なしに商売のことに没頭されていることと察しますが、

私はなるべく休日はリフレッシュできるように心がけています。

 

 

私の場合、リフレッシュの方法がふたつありまして。

 

 

ひとつは、自分の時間の確保です。

昨日の朝も、東京湾沿いをゆっくりしたペースでジョギングしながら、

普段の混沌とした課題を思い浮かべていると、

多くが「まっ、何とかなるか!!」と

アッサリ自分の中で解決してしまうことです。

 

 

この根拠のない自信、結構、大切だったりしますよね!

 

 

もうひとつは、

仕事とは無縁で、能天気なワイフとぶらぶらすることです。

能天気なワイフとくだらない話をしていると、

考えるのがバカらしくなって、何となくリセットしてくるのですね。

 

 

昨日の朝ごはんも一緒に食べました。

 

 

 

 

 

フルマラソンも同じですが、

一時、ペースを上げても、後で崩れますから、

一定のペースを維持できることって、大切だったりしますよねー

 

 

 

 

 

今朝の役員会議にて(奥が土井です)

 

 

 

種の保存

 

平成30年7月9日
営業3部 部長 松本治

 

今年は関東甲信越地方の梅雨明けが6月29日に発表され、観測史上最速となりましたが、西日本各地では豪雨の被害が連日報道され、狭いようで広い日本の気候格差を実感させられる日が続いています。

ご家族ご親戚やご友人が被災地にお住いのからもおられるかもしれません、心よりお見舞い申し上げます。河川の上流域では土砂崩れが、下流域では河川の氾濫が、まだまだ予断を許さない状態ですので、十分注意が必要です。

地震を含め、自然災害を目の当たりにしたとき、人間の無力さを痛感させられます。

 

 

西日本各地の大雨をよそに、関東地方では連日暑い日が続く予報となっておりますが、負けずに白熱しているのがサッカーワールドカップです。いよいよベスト4が出そろい、あと4試合を残すのみとなりました。

日本代表も前評判を覆してベスト16入りし、初のベスト8を目指しましたが、ベルギーの前に惜敗しました。深夜のゲームを観戦するために寝不足で苦労された方も多いのではないでしょうか。

 

 

寝不足解消のために、休日の昼間にまとめて睡眠をとるという方もいるかもしれませんが、昼間は明るいし暑いしであまり熟睡できず、夜は昼寝の反動で熟睡できず、結果寝不足解消になっていないという方はいらっしゃいませんか?

実は人間は、一定量の日照を受けないと熟睡できないことが確認されているそうです。昼間は外で軽い運動をして、適度な疲労と共に就寝するのが熟睡につながるそうです。生命のメカニズムと言ったところでしょうか。

クリスマスの花「ポインセチア」も徐々に日照時間が短くなることで冬の到来を察知し、開花します。種を保存するためのメカニズムが植物にも組み込まれています。「種の保存」は生命体すべてに共通の命題ということでしょう。

 

 

日本は少子高齢化が進む中、人口が下降線に突入し、労働人口の減少という重大な課題を抱えていますが、商魂たくましい日本企業は、現象を続ける子供の取り込みに躍起となっています。そんな状況をそのまま反映させたような「成人年齢引下げ法案」が、国会で可決されました。

2022年は例年に比べて3倍の成人が誕生します。果たして会場の手配がつくのか、晴れ着のレンタルが間に合うのか、関係者のご苦労が目に見えるようです。成人は18歳になるものの、飲酒喫煙は20歳のままで、少年法の適応年齢は今後協議、物差しが増えるだけ面倒な印象を受けてしまうのは私だけでしょうか。

 

 

残り4試合となったワールドカップ、日本に辛勝したベルギーがランキング最上位で、且つヨーロッパ予選を中心に過去2年無敗ということを考えると、9チーム目の優勝国が誕生することも現実味を帯びてまいりましたが、このベルギーは日本戦で苦戦したことを基にフォーメーションを変更し、ブラジルに快勝しました。

「日本戦が生んだ優勝」と成るかもしれないとなると、ベルギーを応援したい気持ちにもなります。残り4試合、寝不足と闘いつつ、4年に一度の盛り上がりを楽しみたいと思います。

 

 

 

 

 

 

環境の変化

ABC会員の皆さま。

いつもご愛顧いただきありがとうございます。

本日のブログは営業部の新井が担当致します。

 

 

私事ではありますが、春先に引っ越しを致しました。

通勤に1時間30分ほどかけていたところ、30分しかかからなくなり、

生活がものすごく変化しました。

 

 

今までは太陽が上がると同時に起き、朝食も取らぬまま出勤。

多くのサラリーマンと共に電車に揺られ、帰るともう寝る時間。

寝に帰るだけの生活だった気がします。

 

 

今では睡眠時間の確保が十分にでき、朝食も取れるようになり、

長時間の満員電車がなくなり、自分の時間を取ることができるようになりました。

 

 

 

これだけでも十分な変化なのですが、

自分の時間をどう過ごすか、を見つめなければただ時間を過ごすだけだなと思い、

最近では寝る前に本を読むことを習慣にすることにしました。

 

 

 

 

 

他にもやってみようと思うことがあるのですが、一度にたくさんのことを始めても

途中でやらなくなってしまうのが目に見えているため、まずは一つ。

 

 

 

本を毎日読む。ということをやり続けることでなんとなく充実した気分になります。

慣れてきた頃にもう一つ新しいことを習慣化して、常に充実した気分でいられるように

また、自分が身に着けるべきスキルを習得する一つの手段として続けていこうと思います。

 

 

 

今までは自分が自分で勝手に「忙しいからできない」と言い訳にして後回しにしていて

実際に、本を読むことは大事なことだろうな。でも時間がないからできないな。

と思っており、断続的に読んでいて、内容が全く入ってこなかった記憶があります。

 

この数ヶ月で感じたことは、自分の環境は自分で整える。ということです。

今後も自分自身の変えたい部分と変わった後のイメージと相談しながら

環境を整えていこうと思います。

 

 

気温が一気に上がり、すっかり夏!!でしたが、天候が崩れる日が続いております。

皆さまもお身体をご自愛くださいませ。

 

 

 

販売商品は『ためになるもの』

みなさま、こんにちは。

本日のブログ担当の野村です。

 

これから更に暑い季節がやってきます。

体調など崩されないようくれぐれもご自愛ください。

 

 

 

さて、私事で恐縮ですが、今月より1年の任期でマンションの理事長に就任しました。

昨年度、第1回目の大規模修繕が終了したため安心して引き受けたのですが、

いざ蓋を開いてみたら前期からの継続課題があふれ出てきました。

 

 

取り急ぎで処理が必要となる案件のひとつに

大規模修繕で手をかけていなかった共用部の改修工事があります。

 

 

大量購入が必要なため価格を抑えるのにメーカーから直接仕入れる商品もあります。

この折衝を行う中で色々なタイプの営業マンがいて勉強になることも多いです。

 

 

 

 

 

A社「ウチは他社と比較してこんなに価格を抑えられますよ」

B社「ウチの商品はこのような改良を加えたためお勧めできるんです」

C社「この商品を使用してもらうと要望に対してこんな効果を提供できます」

 

 

以下、私の印象です。

 

A社=「7月中の発注でどこよりも安く」と価格で勝負

B社=「ウチの…ウチの…」と自社の商品力に自信を感じた

C社=「そのご要望を叶えるなら…」と使用後の将来像をイメージさせた

 

 

自分で依頼しておいて、商品の差も適正価格も正直よくわかっていません。

しかし、営業としてはこの3社の営業スタイルに大きな差を感じています。

 

私どもとは扱う商品の差はあれども、

C社が提案営業の基本だと高額商品を購入する側の目線で感じることができました。

 

 

先日社内で話題にあがっていた松下幸之助氏の格言にも

「無理に売るな。客の好むものも売るな。客のためになるものを売れ。」

とあります。

 

販売するものは『ためになるもの』というこの一言。

 

 

私どもとは扱う商品の差はあれども、

C社が提案営業の基本だと高額商品を購入する側の目線で感じることができました。

 

 

 

☆分室がOPEN致しました☆

皆さまこんにちは!

本日、ABC店舗の分室がOPEN致しました!!

なんと分室には念願のカフェスペースができましたよ~(^^♪
コーヒー好きの社員が多い弊社ではオアシス的なスポットになりそうです!
1日目にして大人気◎

そしてそして、今回の分室はカフェスペースのみに留まらず、
リフレッシュスペースまで取り入れられています!わーい!!

オフィスの居心地がよくて、生産性もますますあがりそうな予感☆
このカフェスペースとリフレッシュスペースから新しいアイディアが続々と生まれることでしょう!

第2回目の経営サポートセミナー

みなさん、こんにちは。

営業部の金田です。

 

先日、サッカーのロシアW杯が開幕し、いよいよ明日は日本VSベルギーの試合が開催されます。今大会は直前の監督交代もあり、選手の平均年齢が高いや、選出が保守的やらでいろいろな意味で注目されている今大会です。

 

しかしながら勝ち負けも注目されますが、選手の皆さんにはケガをしない様に気を付けてがんばってもらいたい気持ちです。

 

 

 

さて、話はかわりますが先日6月16日(土)に、第2回目の経営サポートセミナーが開催されました。

 

 

 

セミナーの中心は、新規開業融資を受けるための事業計画の立て方、事業計画書の書き方になりますが、今回は座学ではなく、参加者がいくつかのグループに分かれてのディスカッションを中心としたものになりました。

 

セミナー内容は、ひきつづき元日本政策金融公庫の融資課長をされていた上野先生の主導のもと、お互いが公庫の融資担当者になったつもりで、事業計画のどういうポイントが重要かという視点でディスカッションを行いました。

 

当たり前ではありますが、飲食店の新規開業にむけては、飲食店物件探しだけではなく「開業資金」の確保、開業後の「運転資金」の確保、お店のコンセプト作り、メニューつくり、役所への手続き等、多くのアクションが必要になります。

 

 

 

ディスカッションには弊社の社員も参加させていただき、これから飲食店の開業を控えている皆様の期待や不安等、様々な生の声に触れることができ、非常に参考になりました。

 

セミナー終了後の参加者アンケートは、お恥ずかしながら高い評価をいただくことができ、スタッフ一同次回以降も参加の皆様にお役に立てるよう、さらによいコンテンツ作りにまい進したいと思います。

 

引き続き当社では飲食店舗居抜き物件のご紹介にとどまらず、飲食店を開業、経営されていく皆様のプラスになるように、開業融資のサポート、販促ノウハウについてもサポートできるように頑張っていきます。

 

金田

 

 

 

PAGE TOP